小羊園にっき

小羊園 2025年6月はこんなことをしました。

6月3日(火)羊の毛刈り

愛大附属高校にヒツジの毛刈りを見に行きました。眼の前で羊を見て少し緊張の様子の子どもたち。しばらくすると慣れてきたようで羊に触れたり、一緒に羊の毛を刈ったりしましたよ。「また行きたいね!」と大満足の子供たちでした。

6月4日(水)避難訓練(火災)

「火事だー!」の声に防災頭巾をかぶり、別館まで歩いて避難しました。上手に歩くことができ消防士さんにもほめてもらいました。目の前で消防車を見ることができて嬉しそうでした。

6月5日(木)全園児歯科検診

始まる前は、ちょっぴり緊張した表情を見せていた子どもたち。でも、いざ先生の前に立つとしっかり大きなお口を開けることができていました。これからも毎日の歯磨きを大切にしながら丈夫な歯を目指していこうね♪

6月12日(木)雨降り探検

連日、大雨注意報や雷注意報が続き、なかなか雨降り探検が実施できず・・・「明日は行ける?」と楽しみにしていた子どもたち。小雨の中やっと探検に行くことができました。雨音に耳をすませたり、カエルやカタツムリを発見し、雨の日ならではの自然を観察することができました。

6月16日(月)じゃがいも玉ねぎ収穫

大園長先生に教えてもらいながらじゃがいもと玉ねぎを一生懸命収穫しました。力を入れて玉ねぎを引っ張ったりじゃがいもを土の中から探したりして、楽しく収穫をすることができました。

6月17日(火)カレー作りの買い物ゆめ

4グループに分かれて店内へ、友達と相談したり、確認し合ったりしながらのお買い物です。
帰り道、重たくなったカバンを背負って歩く子どもたちはとても逞しかったです。

6月18日(水)カレー作りゆめにじ

今年はゆめ・にじ組合同でカレー作りを行いました。にじ組がピーラーで皮むきを、ゆめ組が包丁を使って野菜を切っていきます。神様からいただいた恵みに感謝して、おいしくいただきました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6月24日(火)キッズセミナーゆめにじ

お店やさんごっこを通じてお金のやり取りを学んだり、お金の大切さについて考えたりすることができました。
7月の夕涼み会で活かせると良いですね。伊予銀行の職員の皆様、ありがとうございました。

6月26日(木)ヤマモモ収穫

にこにこランドに行ってヤマモモを食べました。
「甘~い」「すっぱ~い」と口や洋服を赤く染めながらたくさん食べていた子どもたちでした。

6月27日(金)夏のお楽しみ会

夏野菜のシルエットクイズから始まり、七夕についてのお話も聞きました。
最後はみんなで「カエルのうた」を大合唱♪輪唱にも挑戦して、別館からゆめ組まで全クラス参加で楽しい時間となりました。

他の小羊園にっきを見る