
5月2日(金)サツマイモの苗植え
にこにこランドの畑でサツマイモの苗植えをしました。「どっちが上かな?」と大園長先生に教えてもらいながら「おおきくなーれ!」と苗を植えました。収穫が楽しみです。

5月7日(水)さくらんぼの収穫
にこにこランドで真っ赤に実ったさくらんぼを食べました。「赤いの見つけた!」と自分で採ったり、木の高いところにあるのを見つけて保育士に採ってもらったりして、たくさん食べて大満足の子どもたちでした。

5月9日(金)ギョギョっとサカナ★スター展
「海洋ゴミ」について知り、考えるきっかけとなりました。きれいな海を守るためにできることってなんだろう?一人ひとりの心がけが大切ですね。

5月21日(水)東警察署見学
警察官の方に警棒や警察手帳、手錠などを見せていただきました。外ではパトカーに乗せてもらいましたよ。地域の安全を守る警察官のお仕事に魅力を感じたようです。

5月22日(木)内科検診
ちょっぴりドキドキの内科検診。高岩先生の質問にお名前や年齢を答えたり恥ずかしそうにしたりしていました。大きくお口を開けて上手に診てもらうことができました。

5月29日(木)避難訓練(水害)
放送をよく聞いて、静かに二階へ避難することができました。
0歳、1歳、2歳さんも少し緊張していましたが、静かに避難できました。

5月30日(金)こいのぼりお別れ会
こいのぼりとゆめ組さんのお兄さん、お姉さんで背比べをしました。
こいのぼりの大きさや名前を知ることができて満足そうな子どもたち。最後にこいのぼりにお別れの挨拶をしてバイバイしました。来年もよろしくね!