
3月3日(月)お楽しみ会&ひな祭り会
象や亀などの動物が次々にやってきて最後におひなさまになる人形劇を観たり、歌を歌ったりしました。そしてゆめぐみさんはもうすぐ小学校。ランドセルやパソコンなどの荷物を実際に見て興味津々の様子でした。

3月6日(木)お別れ遠足(ゆめ・にじ)
前日まで雨が続きましたがみんなの願いが届いて、どうにか雨も降らずにハロウィンの森公園へ。大縄跳びや鬼ごっこ、大きな滑り台で楽しみました。
おうちの人が作ってくれたお弁当と大好きなお菓子を食べてニコニコ笑顔の子どもたちでした。たのしかったね。

3月7日(金)クッキング(ひかり)
餃子の皮を使ってピザを作りました。今回はオーブンを使用しましたが、フライパンやホットでもできるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

3月10日(月)パンケーキ作り(ゆめ)
お別れが近づいてきた3月、ゆめぐみのみんなで思い出作りとしてパンケーキを作りました。
粉を水で良く溶いて、ホットプレートで保育士が焼いているところをじっと見る子どもたち。
ホットケーキが1枚ずつひっくり返されるごとに「おーー!」と拍手する子どもたちでした☺️美味しかったね。

3月11日(火)クッキング(にじ)
にじ組は、パフェ作りをしました。生クリームやチョコソース、アザランなどを自分でトッピングしてすてきなパフェが完成!自分で作るパフェは最高!「おいしいね!」友達と話す姿が沢山見られました。楽しかったね!




3月14日(金)ホットケーキ
生地の色が変わったり、ぷつぷつ穴があいたり、たくさん発見しながら楽しむことができました。
みんなで食べるホットケーキは美味しさ百点満点です!

3月14日(金)お別れ会(ゆめ・にじ・ひかり)
卒園するゆめぐみさんへの「ありがとう」の気持ちを伝えたいという思いで、にじぐみ・ひかり組さんがお別れ会を開いてくれました。ゲーム、プレゼント交換をし、子どもたちのとても良い関係を目の当たりにすることができ、みんなで幸せな気持ちになりました。

3月22日(土)卒園式
控室で一人ひとり担任からコサージュをつけてもらい、準備完了。
温かい雰囲気の中で式を行うことが出来ました。たくさんの思い出を胸に大きくなってね。