小羊園にっき

小羊園 2025年2月はこんなことをしました。

2月3日(月)豆まき

手作りの鬼の人形とゆめ組さんの優しい鬼が登場しました。
子どもたちは「鬼は外!」「福は内!」と力いっぱいカラーボールを投げて鬼をやっつけることができました。
心の中の鬼もやっつけて2025年も元気に過ごせますように。

2月5日(水)クッキング

みんなが楽しみにしていたクッキングの日「型を抜くためにはどのくらいの厚さにしたらいいのかな?」力加減を考えながら生地を伸ばしました。
自分たちで作ったクッキーは美味しかったね。大満足の子どもたちでした。

2月13日(木)ひなかざり

ゆめぐみのみんなでひな人形を飾りました。「これが三人官女、これが…」と人形の名前を口にしながら、楽しく飾り付けることができました。

2月15日(土)参観日

ひよこ組
おうちの方とサーキット遊び。風船タッチ、トンネル、プチプチシートのコーナーで楽しみました。
さくら組
おうちの方と一緒に風船ボールやフラフープで遊びました。
ゆめ組
ゆめ組は卒園式につけるコサージュづくりをしました。卒園式で付けようね。
ひかり組
赤・青・黄色チームに分かれてカードめくりゲームを行いました。
にじ組
にじ組はボール運びゲームで楽しみました。
ほし組
参観日ではアニマルバックを作りました。自分たちで動物の色を選ぶことが上手にできるようになりました。
ひまわり組
みんなで作ったドーナツ、ピザ、ジュース、おにぎりで買い物ごっこをしました。
たんぽぽ組
ハサミやのりを使い、身近な食材に親しみながらお弁当づくりをしました。

2月17日(月)野菜の収穫

野菜が育ちました!給食でカリフラワーが出てくると「収穫したカリフラワーだ!」と嬉しそうな子どもたちでした。

2月20日(木)パンケーキ作り

とろとろの生地が、ホットプレートの上で茶色く色づいていく様子に夢中な子どもたち。「おいしいね」と楽しい経験となりました。

2月26日(水)交通安全教室

交通安全教室が開催されました。DVDを見たり、腹話術人形のだいちゃんと一緒に、交通ルールのお勉強をしました。ゆめ組さんは小学校の登下校のときに気をつけられるように真剣な表情で参加する様子も見られました。

2月28日(金)じゃがいも植え

ゆめ、にじ組でにこにこランドにじゃがいもを植えました。

他の小羊園にっきを見る