◆--2021年9月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1
CATV撮影
 |
2
  |
3
 |
4
|
5
|
6
絵画教室
 |
7
 |
8
避難訓練
 |
9
  |
10
 |
11
|
12
|
13
 |
14
 |
15
 |
16
  |
17
 |
18
|
19
|
20
|
21
お月見団子作り
 |
22
 |
23
|
24
 |
25
|
26
|
27
絵画教室
体操教室
 |
28
 |
29
 |
30
  |
|
|
|
|
◆ 9月1日(水) CATV撮影 ◆ |
|
 |
|
 |
★撮影が進む中でちょっぴり緊張気味の子、笑顔で堂々と受け答えする子と様々な姿がみられました。外遊ではいつもの笑顔で元気いっぱい楽しく活動していました。 |
 |
|
|
 |
 |
★今日は十五夜。きれいなお月さまが見えますようにと願いを込めてみんなでお月見団子を作りました。大きな生地から、自分でちぎって丸めていきます。「おいしくな〜れ!」と子どもたちが元気よく声を掛けてくれたので美味しそうなお月見団子ができました!
今日は特別にみたらしのタレときな粉をかけて、パクリ!作ったお団子はまた格別で、たくさん食べていましたよ♪お月さまきれいに見えたかな? |
 |
|
|
|
|