◆--2020年8月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3

|
4

|
5
ピザづくり
洗濯ごっこ

|
6

|
7
洗濯ごっこ

|
8
|
9
|
10
|
11

|
12

|
13
夏休み |
14
夏休み |
15
夏休み
|
16
|
17

|
18

|
19

|
20

|
21
スイカ割り
稲の観察

|
22
|
23
|
24

|
25

|
26

|
27

|
28

|
29
|
30 |
31
絵画教室
体操遊び

|
|
|
|
|
|
|
|
◆ 8月5日(水) ピザづくり(ゆめ) ◆ |
|
 |
|
 |
★自分たちで育てたミニトマトを使ってピザを作りました。今回は春巻きの皮を使ったピザです。一口食べて、おいしい!とみんなあっという間に完食でした。 |
 |
|
|
 |
 |
★保育園の横の田んぼに稲を見に行きました。これがお米になるんよね。と子供達。今度は稲刈りを見たいねと話しました。 |
 |
|
|
 |
 |
★スイカをたくさん用意していただき、みんなでスイカ割りをしました。大きなスイカの真ん中めがけて力いっぱい棒を振り下ろしますがなかなか割れません。先生たちの力も少〜しかりて…最後にはおいしそうな赤色が見えました。その日の給食にいただきました。「スイカだ〜!」と言いながら嬉しそうに食べる姿が見られました。 |
 |
|
|
 |
 |
★保育園の横の田んぼに稲を見に行きました。これがお米になるんよね。と子供達。今度は稲刈りを見たいねと話しました。 |
 |
|
|
|