◆--2020年2月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3
豆まき
 |
4
 |
5
 |
6
園庭開放
 |
7
 |
8 |
9 |
10
 |
11 |
12
 |
13
 |
14
 |
15
参観日
(乳児・ゆめぐみ) |
16 |
17
絵画教室
体操あそび
 |
18
 |
19
 |
20
園庭開放
 |
21
 |
22 |
23 |
24 |
25
 |
26
 |
27
卒園記念撮影
 |
28
 |
29 |
|
|
◆ 2月3日(月) 豆まき ◆ |
|
 |
|
 |
★今年はにじ組さんが鬼を作ってくれました。
心の中の鬼をやっつけることはできたかな?
乳児クラスはゆめぐみさんが鬼役をしてくれたので怖がることもなく、豆まき(ボール投げ)ができました。2020年も元気に過ごせますように。 |
 |
|
◆ 2月15日(土) 参観日(さくら・ひよこ) ◆ |
|
|
 |
 |
★2階から保護者の方に礼拝をしたり、いつも使っているおもちゃで遊ぶ姿を見てもらいました。緊張している子やいつも通り遊ぶ子など様々な姿が見られました。
お忙しい中ご参加下さり、ありがとうございました。 |
 |
|
◆ 2月15日(土) 参観日(ひまわり・たんぽぽ) ◆ |
|
|
 |
 |
★ひまわりぐみ、たんぽぽぐみのみんなでする最後の参観日。緊張した表情の子供達もお母さん、お父さんと一緒にたのしい時間が過ごせました。 |
 |
|
|
 |
 |
★最初は普通の様子をお家の人にのぞき穴から見て頂きました。お家の方と一緒におままごと、室内すべり台をしたり、パネルシアターをみたり楽しく過ごせました。 |
 |
|
|
 |
 |
★ゆめぐみ最後の参観日。数年でいろんなことに挑戦し、がんばってできるようになったことや、今まで取り組んできたことの中から自分の得意なことを発表しました。
その後は、お別れ会を兼ねたお食事会で、給食の先生たちが作ってくださったカレーライスをお家の人たちと一緒にいただき楽しい時間を過ごしました。 |
 |
|
|
|