◆--2017年3月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1
数字と言葉
 |
2
 |
3
園庭開放(ひなまつり会)
 |
4
参観日(ゆめ) |
5 |
6
 |
7
お別れ遠足
 |
8
数字と言葉
 |
9
 |
10
 |
11
用品渡し
(入園準備会) |
12 |
13
絵画教室
 |
14
交通安全教室
 |
15
数字と言葉
 |
16
園庭開放
 |
17
 |
18 |
19 |
20
ピアノ発表会
 |
21
 |
22
数字と言葉
 |
23
 |
24
 |
25
卒園式 |
26 |
27
 |
28
 |
29
数字と言葉
 |
30
 |
31
 |
|
|
|
 |
 |
★乳児組さんから順番に発表しました!みんな元気に発表することができ、笑顔の絶えない時間でした。楽しいひな祭り会になって良かったねっ! |
 |
|
|
 |
 |
★小羊園最後の参観日。大きな声で発表したり”ルパン三世”の演奏をしたり、1年間の成長が十分に発揮されていました。保護者の方々と一緒に給食を食べ、園での思い出を振り返りながら、みんなで楽しい時間を過ごしました。 |
 |
|
|
 |
 |
★にじさん、ゆめさんは、ハロウィンの森へお別れ遠足に行きました。
大好きな遊具でたくさん遊び、みんな良い表情!!
お弁当も「美味しいね〜!」とパクパク食べ、おやつタイムを満喫していました。
素敵な思い出ができましたね! |
 |
|
|
 |
 |
★警察官のお姉さんから交通ルールのお話を聞いたり、DVDを見たりしながら楽しく勉強しました。お部屋にセッティングされた道路を実際に歩く練習もし、ひとつしかない命を守る事の大切さを学びました。 |
 |
|
|
 |
 |
★少しドキドキしながらも、一生懸命練習してきた成果を十分に発揮する事が出来ました。たくさん拍手を貰えて、嬉しかったね〜〜! |
 |
|
|
 |
 |
★たくさんの方々に見守られ、23名の年長さんが小羊園を巣立って行きました。1人ひとりが大きく成長し、とても立派になりました。お別れがさみしいですが、小学校でもひかりの子らしく輝いてくれることを願っています。ステキな1年生になってくださいね! |
 |
|
|
|