◆--2015年3月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2
 |
3
ひなまつり
 |
4
  |
5
 |
6
  |
7
参観日(ゆめ) |
8 |
9
 |
10
お別れ遠足
(雨天時19日)
 |
11
園庭開放
  |
12
交通安全指導
 |
13
  |
14 |
15 |
16
 |
17
 |
18
  |
19
 |
20
  |
21
入園準備会
ピアノ発表会 |
22 |
23
絵画教室
 |
24
 |
25
  |
26
 |
27
  |
28
卒園式 |
29 |
30
 |
31
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
★園長先生のお話(ひな祭りの由来など)を聞いた後、各クラス、手遊びや歌、ダンスやマーチングなどを発表!楽しいひと時をすごせました。 |
 |
|
|
 |
 |
★楽しかった思い出や、小学生になって楽しみにしていること、そして、トーンチャイムや合奏、歌の発表をしました。
お食事会では大好きなケチャップライスやからあげを食べながら自分たちの小さかった頃の写真を見て、思い出話に花が咲きました。 |
 |
|
|
 |
 |
★映画を見たり、腹話術のお人形のみいちゃんと「と・ま・と」(とまって、まって、飛び出さない)のお約束をしたり、実際に交通ルールを守って歩く練習をしたり、ひとつしかない命を守ることの大切さを教えていただきました。 |
 |
|
|
 |
 |
★雪が降ったり、雨が降ったりでハロウィンの森へは行けませんでしたが、行き先を変更し、コミセン児童館でいっぱい遊び子供たちは大満足。
園に戻り、ピクニックシートを広げ遠足ごっこ。おやつ交換も楽しかったね。 |
 |
|
|
 |
 |
★ちょっぴりドキドキしながらもひとりひとりが日頃の練習成果を十分に発揮し、お家のかたがたの前で楽しく発表できました。 |
 |
|
|
 |
 |
★たくさんの方々に出席して頂き、年長さん19名が小羊園を巣立っていきました。お別れはちょっぴりさびしいけれど、それぞれの小学校でひとりひとりが光の子らしく輝いて欲しいと思います。
また、いつか再会できる日を楽しみに・・・。 |
 |
|
|