◆--2012年9月の行事です。--◆
⇒今月の予定に戻る |
|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3
 |
4
 |
5
園庭開放
  |
6
防災センター見学
 |
7
避難訓練(地震)
  |
8 |
9 |
10
 |
11
 |
12
おいも掘り
  |
13
 |
14
  |
15
家族参観日 |
16 |
17
 |
18
 |
19
園庭開放
  |
20
 |
21
  |
22 |
23 |
24
 |
25
 |
26
  |
27
 |
28
  |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
★DVDを見て、火の恐さを知り、実際に模擬消化を体験、煙(無害)の充満する中、鼻と口を手でおおい、非常等の矢印だけを頼りにいくつもの部屋を通り抜け非常口まで行き着く訓練をしました。
色々な種類の消防車を見学し、その役割を教えてもらったり、消防士さんが実際に着ている服や酸素ボンベやマスクをつけて、貴重な体験をさせて頂きました。 |
 |
|
|
 |
 |
★「見て〜〜!でっかいおいもが出てきたぁ〜〜〜!」「あ〜〜〜3つもつながってる〜〜〜!」と大小様々のおいもを掘り出し、うれしそうな歓声が上がっていました。
いつもより、ちょっぴり早めのおいも掘り・・・少し小さめではありましたが、焼き芋パーティーにはぴったりサイズかも(^^)10月の焼き芋パーティーを今から心待ちにしている子供達です。 |
 |
|
|
 |
 |
★ひまわりぐみ、ひかりぐみ、にじぐみ合同にしました。
今回はみんなが大好きなカレーを食べました。たくさんおかわりできたかな!? |
 |
|
|